旅の記録⑤【クイーンズタウン】
前回のロトルアでの旅が北島ラストで、ここからは美しき山々、壮大な自然が味わえる南島へ。
予想外に盛り上がったロトルアから出発し、クライストチャーチで乗り継いでやってきたのはクイーンズタウン。
クイーンズタウンはいろんな人からきれいな街だと言われていたので楽しみにしていたところ。
空港に降り立って見えるのは山に囲まれた町。その山々がすでに美しかった。
空港でレンタカーを借りてホテルへ。あいにくの曇り空だったけどホテルに行くまでも綺麗な景色が広がってた。
荷物をホテル(ハートランドホテルを利用)に置きにチェックインすると、水道水は危ないから必ず沸騰させてから飲むこと、うがいもしないで、と注意を受けました。怖。
夕飯を食べに街へと繰り出した3人。4日目の折り返し地点ですが、3人とも日本食を求めてた。ほんとにびっくりするくらい日本食求めてた。(みんな胃腸やられてた)
Google Mapで必死になって日本人が経営してそうなちゃんとした日本食レストラン探しだして入店。日本人が働いてました安心。途中まで英語で話しかけられてて、私たちが日本人ということ分かって『日本の方なんですね』って日本語で言われてお互い『ははは^-^;』ってなる瞬間。分からないよね、アジア人の区別つきにくい~~。
そして日本食はやっぱりほっとするよね。
腹ごしらえした後はゴンドラに乗って山の上から街を見下ろした。
ここからの景色はクイーンズタウンい行くなら絶対見てほしい。絵画のような風景が広がってる。
写真見返しても『あれ?絵かな?』と思うもんな。
クイーンズタウン、キレイやし小さめな町で〈ザ・観光地〉って感じの街並みだった。
仕事があれば住んでみたいと思った町。
因みに、水道水を口に入れたらいけないということで2Lのペットボトルの水買って顔洗うのも歯磨きも全部その水で対応してました。(笑)
そこだけが不便だった。
聞いたところによると、水道で健康被害がでたから調査してた期間だったっぽいのでいつも水が危ないようではなさそう。
0コメント