Week13&14
毎日が同じでつまらなさすぎて爆発しそうだった13週~14週
➀ドッグラン
②つまらない日々と壊れる自転車
➀ドッグラン
日本語では犬が遊ぶための公園のことをドッグランと言いますが、英語ではDog Parkと言います。やらないといけないことがあり、休みの日は図書館にこもって作業をする生活を送っていたのですが、この日は友だちとその彼氏から『ドッグパークに今から行くけど来ないか』、と誘われたので犬好きの私、断るわけもなくPC入ったでっかいリュックをそのまま持って行きました。着いてびっくり。
でかい。
どんだけでかいのって、大型犬用、小型犬用、って柵で分かれてるのはもちろん、川沿いで遊べるところもあるし、ドッグタイムレースの練習みたいなのできるところもあるし、多分全部回ったら2時間以上はかかるんちゃうかなってくらいのでかさやった…
同じ敷地になぜか羊もいた…(笑)
NZ、犬飼ってる人多い印象。私の働いてるカフェ、食材に犬とかの動物の毛混入しないように家を出る前に服についた毛を取ってきてくださいとかいう割にお客さんが犬連れてきてたら店にその犬連れ込んでくるほど、犬に盲目。…そんなんしてるのうちのマネージャーだけか?(笑)
②つまらない日々と壊れる自転車
本当に毎日寒くてやる気が起きない。仕事の休みも連休ではなくなってから毎週がただただ過ぎていく。久しぶりに遠出をしようと自転車を走らせた日にはサドルが壊れる。
休みの日はカフェ巡りを楽しんでいた私ですが、初雪が降るほど寒くなり家に引きこもることも多くなりました。
2週間後も引きこもっているのか、こうご期待。
0コメント